スタッフブログ
2025年版 下関市リフォーム補助金まとめ:もらえる金額・条件・申請ステップ
2025年07月01日(火)
下関市、宇部市、山陽小野田市、山口市を中心に外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理・リフォームを専門にしている
外装劣化診断士の平井です!
下関市でリフォームや外壁塗装を検討中の皆さま。補助金や助成金を使って、少しでも費用を抑えたいと思いませんか?
今回のお役立ちコラムでは、2025年度の下関市や国がおこなっているリフォームの補助金・助成金制度をまとめて紹介します。条件や金額、申請する方法なども解説しますので、参考にしてみてください。
▼合わせて読みたい▼
初めての外壁塗装でも安心!下関市で塗料の耐用年数と費用をわかりやすく解説
下関市リフォーム補助金・助成金(2025年度)
下関市がおこなっている2025年度のリフォーム補助金・助成金は、以下の通りです。いずれも下関市に在住か、所有している方で、下関市の市税を滞納していない方が、申し込み対象者の条件に含まれています。
下関市・耐震改修費用の補助事業
対象となるリフォーム・補助額 |
・耐震診断をした結果、1.0未満と評価された住まいへの耐震改修リフォーム ・補助額は最大115万円(補助率は5分の1) |
主な条件 |
・昭和56年以前に着工された3階建て以下の木造住宅 ・昭和56年以降に増築・耐震改修をしていない |
「下関市・耐震改修費用の補助事業」は、下関市の古い木造住宅が耐震性に問題がある場合、耐震改修のためのリフォームにたいして利用できる補助金制度です。
事前の耐震診断は必須ですが、下関市では木造住宅のための無料耐震診断もおこなっているため、耐震性に不安がある場合は、まずは耐震診断だけでもおこなってみるとよいかもしれません。
補助額は最大115万円で補助率は5分の1なので、たとえばリフォームに100万円かかった場合は80%の80万円が補助されます。
下関市・スマートハウス普及促進補助金
対象となるリフォーム・補助額 |
・エネファーム(燃料蓄電池)の導入(最大80,000円・補助率5分の1) ・ソーラーパネルのための蓄電システムの導入(最大200,000円・補助率5分の1) ・家庭用エネルギー管理システムの導入(最大200,000円・補助率5分の1) ・V2H充放電設備の導入(最大50,000円・補助率5分の1) |
下関市のスマートハウス普及促進補助金は、エネファームやソーラーパネルのための蓄電池など、電気に関するエコな機器・システムを導入する際に利用できる補助金制度です。
各導入に関しては、導入する製品などに対して細かなルールがあるため、業者のサポートが必須となります。リフォーム時にエネファームやソーラーパネルなどの導入を考えている方にオススメの補助金です。
国の補助金・助成金(2025年度)
以下は2025年度に国がおこなってるリフォームの補助金・助成金制度です。全国規模の制度なので予算も多く、予算オーバーで締め切りになるようなことはほとんどありません。
子育てグリーン住宅支援事業
対象となるリフォーム・補助額 |
下記のうち2つのリフォームをおこなう事 ・開口部(窓やドア)の断熱改修 ・外壁・屋根・天井・床の断熱改修 ・エコ住宅設備の設置 上記の条件をクリアした場合は以下も対象となる ・子育て対応改修(ビルトイン食洗機・宅配ボックスなど) ・防災性向上改修(防犯安全ガラスへの交換) ・バリアフリー改修(手すり設置、段差解消など) ・空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置 補助額は最大60万円 |
主な条件 |
・子育て世帯か、若者夫婦世帯であること
※子育て世帯とは、18歳未満の子がいる世帯 |
子育てグリーン住宅支援事業は、様々な断熱改修やリフォーム、機器の導入に利用できる補助金制度です。子育て世帯か、若者夫婦世帯であることが条件ですが、何かしらのリフォームをおこなう際に、断熱改修やバリアフリー化などを考えている場合にオススメです。
子育てグリーン住宅支援事業に限らず、国のリフォームに関する補助金・助成金制度は、業者が補助事業者として国に登録している必要があります。また要件を達成するために複雑なルールがいくつかあるため、業者のサポートは必須となるでしょう。
先進的窓リノベ事業
対象となるリフォーム・補助額 |
・断熱性能の高いガラス・内窓・外窓に変更する ※上記のうちいずれかをおこなうのであれば、ドアも対象となる ※断熱性能の高い高性能なガラス・窓のみが対象 |
先進的窓リノベ事業は、窓を断熱効率のよいものに交換したい場合に利用できる補助金です。住まいの断熱を考えた場合、開口部(窓やドアなど)からの熱の流入がもっとも多いため、真夏の暑さ対策に有用な補助金と言えるでしょう。
断熱窓の導入とともに、屋根や外壁を遮熱塗装すれば、真夏の空調代(エアコン代)は、かなり節約できるかと思います。
ちなみに遮熱塗料でオススメなのは、遮熱塗料シェアで6年連続1位のアステックペイント社の遮熱塗料です。弊社(株式会社オムラ・プロタイムズ下関店)は、同社の遮熱塗料を多く取りそろえており、施工にも慣れていますので、気軽にご相談ください。
既存住宅における断熱リフォーム支援事業
対象となるリフォーム・補助額 |
・高性能建材(断熱材・窓・ガラス)を使用した断熱リフォーム もしくはリビングの高性能建材(窓)を用いた断熱リフォーム ・補助額は最大120万円(補助率3分の1) |
既存住宅における断熱リフォーム支援事業も、断熱リフォームのための補助金制度です。こちらはもう少し条件が緩いため、費用を抑えつつ断熱リフォームをおこないたい方にオススメします。窓だけでなく断熱材なども対象になる点もポイントです。
次世代省エネ建材の実証支援事業
対象となるリフォーム・補助額 |
・外張り断熱(外張り断熱工法などで外壁などを改修)
・内張り断熱(室内から断熱パネルなどで改修) ・窓断熱(すべての開口部を防火・防風・防犯仕様で改修) ・補助額は最大400万円(補助率2分の1) |
次世代省エネ建材の実証支援事業も断熱に関する補助金制度です。前述の「先進的窓リノベ事業」や「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」よりも大がかりな断熱改修リフォームに向いています。補助額も最大400万円と高い点も見逃せません。
長期優良住宅化リフォーム推進事業
対象となるリフォーム・補助額 |
・性能向上リフォーム(劣化対策・耐震・省エネなど) ・3世代同居のためのリフォーム(キッチン・浴室・トイレ・玄関などの増設) ・若者・子育て世帯が実施する子育てしやすい環境を整備するためのリフォーム ※子育て世帯とは18歳未満の子がいる世帯、若者夫婦世帯とは夫婦のいずれかが39歳未満の世帯を指す ・補助額は最大160万円(補助率3分の1) |
長期優良住宅化リフォーム推進事業は、わりと対象範囲の広い補助金制度です。多くのリフォームが対象になる可能性も高いため、リフォーム計画時に利用できるかどうか業者に確認してみるとよいでしょう。
下関市の補助金と国の補助金は併用できる可能性あり
下関市の補助金と国の補助金は、運営母体が違うためそれぞれの条件をクリアしているのであれば、併用できる可能性があります。
どんな補助金・助成金制度も業者のサポートが不可欠なので、まずは業者に相談するところからはじめると、悩みも少なくスムーズに計画が進むでしょう。
下関市で補助金・助成金の申請をする方法
①リフォーム業者に補助金・助成金を利用しつつのリフォームを相談する ②リフォームの計画が立ったら、リフォーム業者のサポートを受けつつ、各制度に申請する ③申請が通ったらリフォームをおこなう ④リフォームが終わったら、リフォーム業者のサポートを受けつつ、報告書を提出する ⑤報告書に問題無ければ、補助金・助成金が振り込まれる |
補助金・助成金の申請をする方法は、些細な違いはあれど、一般的には上記のような流れになります。申請をおこなわずにリフォームをはじめると対象外となるため、気を付けてください。
弊社(株式会社オムラ・プロタイムズ下関店)は補助金・助成金の利用に関して実績・経験が豊富です。キッチン・バスルーム・トイレや増改築のリフォーム、外壁塗装・屋根塗装など様々なリフォームを得意としていますので、気軽にご相談ください。
下関市のリフォーム補助金・助成金は“オムラ”で賢く活用!まずは無料相談から
2025年版の下関市リフォーム補助金・助成金は、耐震改修やスマートハウス機器の導入、さらには国の断熱・省エネリフォーム支援まで幅広い制度が利用可能です。各制度には対象や条件が細かく定められており、制度同士の併用も視野に入れれば、賢くリフォーム費用を抑えることができます。
しかし、申請手続きや条件の確認、書類準備などは専門知識が必要な場面も多く、自己判断で進めると「補助対象外」となってしまうケースも珍しくありません。
株式会社オムラ(プロタイムズ下関店)では、下関市の地元密着で培った実績と国の補助金活用ノウハウを活かし、申請から工事、報告までワンストップでサポートしています。
外壁塗装や屋根リフォーム、水回り、断熱、増改築など幅広いリフォームが対象。まずはお気軽に問い合わせフォーム・メール・お電話・ショールームご来店のいずれかでご相談ください。あなたに合った最適な補助金・助成金活用プランをご提案し、納得のリフォームを実現いたします。
リフォームを検討中の方は、費用負担を抑えながら安心して理想の住まいを叶えるためにも、「オムラ」までお気軽にご相談ください。
執筆者/監修者
人気記事
【下関市】2025年リフォーム助成金の条件とは?制度の内容と活用ポイントを解説!...
下関市、宇部市、山陽小野田市、山口市を中心に外壁塗装...
【下関市】玄関ドアリフォームの費用相場は?1日で完了する工事と補助金活用ガイド...
下関市、宇部市、山陽小野田市、山口市を中心に外壁塗装...
【下関市】窓リフォームの費用相場と補助金2025!気になる工事内容と費用をおさえるコツ...
下関市、宇部市、山陽小野田市、山口市を中心に外壁塗装...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]