施工事例
[1037]ユニットバスリフォーム
BEFORE
AFTER
施工情報Data
- 施工内容
- ユニットバスリフォーム
- 期間
- 7日間
- 金額
- 160万円
- 屋根
- メーカータカラスタンダード レラージュ
- 完成写真に対するひとこと
- 今回のリフォームのきっかけは浴室の水漏れの心配からでした。 壁は檜で囲まれた浴室で雰囲気が良く 浴槽も円形でバランスの良い浴室でしたが 今回タカラスタンダード レラージュのユニットバスを選ばれ施工させていただきました。 シンプルですっきりとした浴室 ワイド浴槽ベンチ付きでゆっくり広々とした浴槽 パネルはホワイトを選ばれ明るい浴室となりました。
- 担当者からひとこと
- 浴室は家族の皆様が一日の疲れを癒す場所にしていただけたらといつも思いながら リフォームを担当させていただいてます。 今回はシンプルを基調に お掃除もしやすく タカラスタンダードのユニットバスはあたたかさのある 家族想いのお風呂。 一日の終わりを広々とした浴室で癒されて頂けたら嬉しく思います 担当 平井直美
- 水回りリフォーム
施工前
解体工事
基礎・配管・窓枠工事
設置
完成
-
タカラスタンダード システムバス「レラージュ」です。汚れがついても軽く落とすことができる、アクリル人造大理石製の浴槽・カウンターが特徴です。
-
アクリル人造大理石を使用した浴槽(キープクリーン浴槽)は、なめらかさと傷つきにくさを合わせ持っており、長い期間美しさを保ちます。
-
窓は断熱性能・遮熱性能が高いペアガラスです。
-
壁は断熱材の上に、タカラスタンダード特有のホーロークリーン浴室パネルで覆っています。こちらのパネルは水汚れ・高温に強く、浴室に非常に適した素材です。
-
また、ベースが金属製なので、頑丈で経年劣化がしにくいという優れた面もあります。更には磁石がくっつきますので、棚や鏡などの位置を自由にコーディネートする事もできる優れものでのです。
-
床はキープクリーンフロア(磁器タイル)で、こちらも傷つきにくく、汚れを落としやすくなっています。
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]







