施工事例
[0001] 屋根外壁デザイン塗装工事
BEFORE
AFTER
施工情報Data
- 施工内容
- 外装リフォーム(外装デザイン)
- 期間
- 約2週間
- 金額
- 約150万円
- プラン内容
- 外壁塗り壁、帯部天然石貼
- 外壁
- メーカー 使用塗料外壁プラン名:コテ塗り壁・土壁風 塗料メーカー:スウェーデン製塗り壁材 塗料名:テラコート 屋根プラン名:遮熱塗装 塗料メーカー:アステックペイント 塗料名:シャネツグロスJY
- 担当者からひとこと
- 外装の劣化が目立ち始めたと同時に訪問販売の営業の方がたびたび来るようになりました。 お見積りの内容が不明な点もあり不安でした。 そこで、オムラさんからの提案で外装劣化診断をお願いし、リフォーム図面を作成して頂いて塗布料計算のもと納得するお見積りを頂きました。 それ以外に外装デザインの提案もあり、お願いすることに決めました。 今回は意匠性のあるデザイン塗装をお願いしました。 屋根は、遮熱塗装。外壁は、塗り壁施工。 真ん中の帯部分には、石を貼ることによって雰囲気がかわり、とても気に入ってます。
- 外壁塗装
- デザイン施工
足場設置
-
足場を設置
-
-
塗料などが付近に飛び散らない様に、飛散防止ネットをはります。
高圧洗浄
-
塗装前に付着している汚れ等を、高圧洗浄で丁寧に洗い流します。
-
コテ塗り壁(下塗り)
-
下地の処理にカチオンフィーラーを施します。
-
-
コテ塗り壁(中塗り)
-
テラコート(スウェーデン製の弾性系塗り壁材) を施します。
-
-
コテ塗り壁(上塗り)
-
テラコート2回目です。コテ塗りの土壁風に仕上げました。
-
-
石貼り
-
帯部分に天然石のモザイクパネルを貼ります。
-
-
付帯工事
-
シーリング部分からの水の浸入を防ぐ為に、シーリングの打ち替えを施しました。
-
軒・鼻隠しの中塗りと上塗りを施しました。
-
基礎も塗装しました。
-
外塀も外壁同様にコテ塗りの土壁風に仕上げます。
-
-
-
玄関ポーチ。写真は施工前です。
-
新たにテラコッタタイル貼りました。
-
-
アプローチ施工前
-
-
クラック(ひび割れ)を塞いで塗装しました。
完成
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]