弊社が誇る自慢の職人〜名工物語〜 弊社が誇る自慢の職人〜名工物語〜

一級塗装技能士

一途一心、常に努力

一級塗装技能士

お客様の日常生活や日々の考えも考慮して
ご要望に応え続ける、誠の名工。「上田 満彦」職人歴34年以上/施工棟数2000棟以上

あ

らゆる経験で培った
高い技術力と細やかな仕事が、職人としての誇り。

お住まいを守ることが、
塗装職人としての責任。

「お客様のために良い塗装をしたい」。その一心で、30年以上塗装職人としてのこだわりをもって働いてきました。特にこだわるのは、下地補修です。早期劣化の原因である水の浸入を防ぐためのこの工程は、僅かなヒビも決して見逃してはいけません。長年の経験を活かし丁寧かつ完璧な処理をしてから、次の工程に移るようにしています。お客様への責任。これを全うすべく、職人としての誇りを忘れず全力で取り組むことをお約束します。

あ

らゆる経験で培った高い技術力と
細やかな仕事が、職人としての誇り。

お住まいを守ることが、
塗装職人としての責任。

どんな仕事も抜かりなく

「お客様のために良い塗装をしたい」。その一心で、30年以上塗装職人としてのこだわりをもって働いてきました。特にこだわるのは、下地補修です。早期劣化の原因である水の浸入を防ぐためのこの工程は、僅かなヒビも決して見逃してはいけません。長年の経験を活かし丁寧かつ完璧な処理をしてから、次の工程に移るようにしています。お客様への責任。これを全うすべく、職人としての誇りを忘れず全力で取り組むことをお約束します。

几帳面な性格が活かされる場面です

一

意専心

美しく長持ちする仕上がりで、お客様に喜びをお届けするには、職人として不断の努力と細やかな対応が必要です。工事の進み具合や状況を、分かりやすい言葉でお伝えし、施工中も安心を感じてもらうよう努めています。

■道具へのこだわり

購入したり、勧められたものなど、いろんな刷毛を試し、いつもよりよい道具を選ぶ努力をしています。また、塗る場所・塗料によってベストな道具を選択できるよう、普段の手入れも怠りません。

確かな品質の道具を選定

■施工へのこだわり

洗浄

汚れを落としきることを第一に、丁寧に作業をしています。そして、塗装をしない土間やサッシなども洗わせていただき、お住まい全体をきれいにして、お客様にお引き渡しを致します。

下地補修

塗料で埋まるような小さなヒビでも、必ず下地処理を行ないます。些細なことかもしれませんが、長持ちさせる塗装のためには不可欠ですし、決して妥協はしません。

作業は手際よく

養生

作業スピードよりも質重視です。仕上がりの美しさに直接的に影響が出るので、塗装のラインが綺麗にまっすぐなるように手間ひまかけて、しっかりと養生を行ないます。

細部まで丁寧に施工します

下塗り

次工程である中塗り・上塗りの塗膜との密着性に関係するので、厚めに塗ることを心がけています。塗布量を正しく守り、劣化の原因をすべてなくして作業をしています。

施工後のチェックもぬかりなく

中塗り・上塗り

塗料の付け具合を均一に、継ぎ目は近くで見てもわからないように、ムラなく仕上げるようにしています。最後のチェックも目視で入念に行ない、必要に応じて手直しもしっかり行なっています。

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら

0120-221-256

問い合わせ
無料見積
QUOカード
プレゼント
Instagram
PAGE TOP